2025年3月10日月曜日

【終了報告】令和6年度 第5回 常任幹事会

今年度最終の常任幹事会が行われました。

 令和7年3月7日(金) 時間:15:00~17:00 

場所:神戸市教育会館 502 号室 Zoom ミーティング併用 

【議題】

1.開会挨拶 

2.研修担当より連絡 

3.議題

 ①令和6年度 研修報告および決算報告について

 事業報告について

 ② 令和7年度 事業計画について

 ③その他 会員校名簿、会員校会費 会誌ひょうしり

4. 閉会挨拶 


今回の会議では、令和7年度の春季研修会、夏季研修会、秋季研修会の候補が挙げられ、検討が行われました。また、「ひょうしり」の原稿についても、執筆をお願いできそうな人をリストアップするなど、順調に進んでいます。

さらに、安定的な会の運営についても多くの意見が交わされ、来年度・再来年度の運営を「例年通り」とするのではなく、当事者意識を持って変えていこうとする参加者の姿勢が見られました。


懇親会では

マングローブ林を形成する主な樹木、オヒルギ・メヒルギの胎生種子(母体についたまま発芽する種子)、タビビトノキ(マダガスカル原産のバナナの仲間)の青い種子、サトウキビ、星砂などが配布されました。